「関西ツアー&ハリーと豆腐」 とりあえずお写真をパチリ! ![]() フェラガモのお靴ぅ〜!
2月20日にJVCマスタリング・スタジオで、ニューCD「アナザー・ブレイク」のマスタリングを。この時に曲間の秒数などを平川プロデューサーが決めています。 手前はアナログ2チャンネル・マスター・テープ タッキー、何カッコつけてんのん!
アナログ2チャンネルでロサンゼルスで録ってきたマスターテープ(手前)と、エンジニアの滝口サン(誰が大魔人・佐々木やねん?)。
そして21日は金子晴美サンと六本木「サテンドール」。ライブを終えてから真夜中、バーニー号で大阪へ出発。
23日は「ラグタイム」、24日は姫路の人見邸でのプライベイト・ライブ。ここでは久しぶりに細川綾子サンにお会い出来ました。 パーティが終わって主催者や出演者の方々と記念写真をパチリ!
そして名古屋「スターアイズ」では久しぶりの方々との再会や新しい出会いなどがあり、最終日まで気持ち良くピアノ弾くことが出来ました。
話は変わって僕達が西日本ツアーをしていたのと同じ頃、ハリー・アレンが福岡ブルーノート(2月25日〜27日)と大阪ブルーノート(2月28日〜3月2日)に来ていたのです。ニアミスで大阪での再会ならず・・・・東京で、という事になりました。
そして3月3日からハリーが東京に。 (右)いかにも豪華!
入口を入ると色々な部屋に分かれていて、中庭には小川や橋や木々が・・・・日本情緒たっぷりぃ!!!
(右)中庭の真っ赤な橋
それにしても相変わらずお酒が飲めず、ジンジャエール一筋!・・・・まだまだ子供じゃん!!
「胡麻豆腐」に始まり、「竹の子焼き」「がんもどきと鶏肉あんかけ」「アゲ・海老の和歌山備長炭・炭火焼」「とろ・帆立・鯛のお造り」、そしてメインは「ざる豆腐」を3種類のたれで。デザートは「白玉ぜんざい」・・・・あぁ、大満足ぅ〜! 運転で飲めない平川サンを横目に、僕は「竹酒」も飲んじゃいました。 手前・平川プロデューサーと深津純子チャン
平川プロデューサー、豪華な豆腐料理を御馳走様でした!!
そこで・・・! 【CMタ〜イム】
(2002年3月17日記) |